世界のオフィスデザイン大企業編
- yo_katsuragi
- 2018年11月13日
- 読了時間: 5分

オフィスは、会社の顔とも呼ばれ、企業の理念をあらわし社員のモチベーションにも繋がる重要な要素です。 オフィスのデザインがおしゃれなだけで、会社に行くのも楽しくなるものですよね。
「おしゃれなオフィスで働きたい」 「面白いオフィスデザインを見てみたい」
そんなオフィスデザインに関心のあるあなたのために、おしゃれで面白い、世界の最新オフィスデザインを画像でご紹介!
Facebook Japan
https://newsroom.fb.com/media-gallery/offices-around-the-world/page/2/ http://doda.jp/careercompass/company/20130522-3835.html/page/2 世界最大SNS、Facebookの日本支社。 社内は無駄なしきりを無くし、必要なところにはガラスを使うことで、広々と見通せる開放感のある空間になっています。 エントランスには、全オフィス共通のリアル「ウォール」がお出迎え。社員とお客様の心を繋げ、かつ世界のオフィスを繋ぐ理念が反映されています。
Twitter Japan
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/24/news092.html 大手SNSサービスを提供するTwitterの日本支部、Twitter Japan。 2015年にリニューアルされたオフィスは内装に木の温かみを取り入れ、格子柄や切り絵を思わせる「日本」を意識したデザインが各所に見られます。 オープンスペースは葉や雨に沿ってTwitterユーザーの実際のつぶやきが厳選されて書かれています。1つ1つの言葉を送り届ける、Twitter社ならではのデザインです。
LINE株式会社
http://line-hr.jp/archives/25904240.html 今や連絡ツールとしては欠かせないアプリ、LINEを提供するLINE株式会社。 社員達が休憩に集うカフェテリアの床には、あみだクジやけんけんぱといった、昔ながらの遊びやレゴブロックが出来るようになっています。可動式ステージやスポット照明、3台のスクリーンが用意されておりプレゼンにも使えるスペースです。ごろ寝スペースが用意されているのも嬉しいですね。
TBWA HAKUHODO
http://officemill.co.jp/visit-offices/1174.html#q4-section 外資系広告代理店TBWA HAKUHODOのオフィス。色だけでなく素材を変えることでデザインを変えており、まるで高原で仕事をしているかのような執務スペース。こちらは休憩スペースともデザインが一貫しています。会議室の赤い椅子に執務・休憩スペースにも見られる“丸味”が取り入れられ、ふわふわとしがちな印象を黒できっちりと締めているところに、統一感を失わせない意匠が見えます。
PIXAR
http://curazy.com/archives/58551 http://www.cinematoday.jp/page/A0003744 世界的アニメーション制作スタジオPIXAR。 制作の仕事に集中できるよう、1人1人にマイデスクではなくマイルームが与えられています。それぞれ形もデザイン異なり、自分の好きに造り上げることが出来ます。 一方で広々としたエントランスは減りがちなコミュニケーション機会をカバー。毎日メニューの変わるカフェが、美味しさと話題を提供してくれます。
http://blog.livedoor.jp/loveai0221/archives/32355735.html 様々な機能で人々を魅了するGoogle社は、オフィスもそれぞれの支社の魅力を持っています。中でもスイス支社は「統一感を出さないことに統一感がある」オフィス。 卵形の個室から草原やガレージを模した部屋、スキー場やかまくら型までユニークなエリアが並びます。様々な椅子があるのも、このオフィス全体を象徴していますね
Skype
http://www.designblitzsf.com/projects/skype-hq/ 無料でビデオ電話も海外への通話も出来る通信サービス、Skypeのオフィスは、広々とした空間にあえてむき出しにした天井のパイプが、オフィス内での「繋がり」を暗示させます。 簡単なミーティングは区切られていないスペースで、大事な会議もガラス張りにすることで緊張感と連帯感が保たれます。モノトーンのシンプルなオフィスに緑と赤系という反対色を用いることでアクセントをつけています。
BBC(英国放送協会) North
http://www.sheppardrobson.com/idsr/view/bbc-north-at-mediacityuk ニュースサイトや、ドラマ「SHERLOCK」など映像作品も生み出すBBC。その新しいオフィスは、5階吹き抜けのビルディングを蛍光カラーでまとめ、メタリックな円形ルームでスタイリッシュさを出すというユニークなデザイン。 派手な印象の蛍光色を反射しないよう黒で抑えています。吹き抜けだけではない開放感と刺激的なデザインが、世界から注目を浴びるコンテンツ制作の鍵なのでしょう。
YouTube
http://www.businessinsider.com/youtube-offices-2013-10?op=1 社全体がコーポレートカラーである赤を中心に、ベースとなる白と落ち着きを加える青でまとめられています。 仕切られたデスクが硬派なオフィスだと感じさせるかと思いきや、ゴルフ場に屋内プールや運動器具、移動には滑り台やキックボードなど、一筋縄ではいきません。社内で面白動画が撮れそうです。
PUMA ベトナム支社
http://officesnapshots.com/2014/06/16/pumas-ho-chi-minh-city-offices-adp-architects/ 社全体が黒・白・赤の3色でまとめられ、スタイリッシュなデザインです。机や壁のふちが流れるような曲線を描くことで、PUMAのスピード感を演出。ミーティングスペースや会議室にはスポンサーをしているスポーツが取り入れられ、常にユーザー目線を忘れない姿勢が窺えます。
Shutterstock
http://officesnapshots.com/2014/03/24/inside-shutterstocks-new-empire-state-building-offices/ 世界中から集められた写真・イラスト・動画を販売するサイトの運営を行っているShutterstock。 膨張色である白、収縮色である黒で部屋に奥行きや広がりを加え、赤で強く印象づけることで、体感をより広々とさせています。飾ってあるのは今まで扱った写真達でしょうか。これまでの軌跡を残す、ユニークなオフィスです
LEGO デンマーク本社
http://officesnapshots.com/2012/02/01/quick-look-legos-denmark-offices/ http://officesnapshots.com/2012/02/01/lego-denmark-office-version-2-0/ レゴブロックのような、テーマやメインカラーを持った部屋の数々が特徴です。今までの作品を飾っておける棚を仕切りとして使うことで、展示・収納と目隠しの両機能を持ち合わせています。 きっちりと区切るのではなく、ランダムに配置することでちょっとした冒険心のくすぐられる、自由なレイアウトのオフィスです
The Sahibinden.com project
http://www.archdaily.com/504762/sahibinden-com-office-erginoglu-and-calislar-architects/?utm_source=ArchDaily+List&utm_campaign=81d438a8e8-RSS_EMAIL_CAMPAIGN&utm_medium=email&utm_term=0_b5a382da72-81d438a8e8-407812706 こちらはイスタンブールにあるオフィス。建物全体が細長い楕円型という、ちょっと変わったオフィスです。 ジムや健康器具が置いてあるところは少なくないですが、オフィス内の外縁をぐるっと走れるようになっていたりバスケットコートがあったり、運動不足解消へのプロセスが直接的なのは珍しいですね。デザインはシンプルながら、エリアごとにカラーが統一されており、華やかさがあります。
Liander Offices
http://officesnapshots.com/2016/04/11/liander-offices-duiven/ オランダにあるエネルギー会社のオフィス。エントランスは大きな天窓によって陽光を取り込めるエコ仕様。エネルギーの会社だけあって木のアーチや壁一杯のグリーンが自然光と相まってとても美しいデザインです。エリア全体がグリーン系でまとめられており、落ち着いて仕事が出来る空間を演出しています。
TripAdvisor
世界最大の旅行サイトを運営するTripAdvisorでまず目に飛び込んでくるのはあざやかなスカイブルー。本物の青空と見間違えそうなほど美しい天井に、マンションのベランダのような設計。会社感のないデザインを目指し、様々な形のソファや椅子、テーブルが用意されています。
Comments