ファッションとサステイナビリティの未来を考える
- ak_sasaki
- 2018年9月10日
- 読了時間: 1分
サスティナビリティとは、、、?
今後、店舗や展示会、VPの提案をしていく中で避けて通れなくなってきたのでまとめ記事です。
最近ファッション業界でも聞く機会が増えてきた「サステイナビリティ(持続可能性)」という言葉。
環境に配慮したものづくりや公平な雇用形態などを含む概念を指すが、一般的には“なんだか難しい”という印象が先行しており、なんとなく遠ざかってる人も多いはず。
そもそも「サステイナビリティ」とは何なのか。ファッションとはどんな関係があるのか。

https://www.wwdjapan.com/s/407831
グッチからパタゴニアまで——本当のサステナビリティをめぐる、ファッションの挑戦。
ファッション業界では今、マーケティングやプロモーションのためではない、真のサステナビリティ実現に向けて、大きな地殻変動が起きようとしている。グッチ(GUCCI)からパタゴニア、LVMHグループまで、ムーブメントをリードするグローバルブランドの挑戦を追う。
https://www.vogue.co.jp/fashion/interview/2018-06-20/sustainability-in-fashion/cnihub
繊研新聞に各展示会の写真が載っていたのですが、デジタル版で探しきれなかったのでスキャンで

Comments